メニューを開く

BlogWonder BLOG

2024/12/14

2025年住宅補助金「子育てグリーン住宅支援事業」の発表!!

朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。

体調崩しやすい季節ですのでどうぞご自愛ください。

wonder HAUS の MASAYUKI  です。

2025年度住宅補助金が発表されました!!!

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000290.html

引用:国交省

本事業は2050年カーボンニュートラルの実現に向け、新築住宅について、エネルギー価格などの物価高騰の影響を特に受けやすい子育て世帯などに対して、「ZEH水準を大きく上回る省エネ住宅」の導入や、2030年度までの「新築住宅のZEH基準の水準の省エネルギー性能確保」の義務化に向けた裾野の広い支援を行うとともに、既存住宅について、省エネ改修等への支援を行う事業です。
 

といった概要ですが、簡単に申し上げると

光熱費が抑えられて、「高い性能を有する省エネのお家」を作るのに補助金を使ってねという内容です。

補助金額はなんと、、、

GX志向型住宅→補助金160万円

長期優良住宅→補助金80万円(建替えは100万円)

ZEH住宅の場合→補助金40万(建替えは60万円)

前回の子育てエコホームでは、長期優良住宅は100万円であったのに対して、80万と20万のダウンされてしまっていますが、ひときわ目立つのが「GX志向型住宅 補助金160万」ですね。

GX志向型住宅という新しいワードがでてきていますが、

詳細の条件は、

1.断熱等級6以上

2.再生可能エネルギーを除いた一次消費量削減率「35%」

3.再生可能エネルギーを含む一次消費量の削減率「100%」

何の話だということですが、

今までのZEH住宅や、長期優良住宅より高い性能を有するお家で、太陽光や蓄電池設備を用いて環境に配慮した高性能なお家といった感じのものです。

このタイミングで建てられる方は、ぜひこのお得な補助金を利用していきましょう!

まだ詳細の内容が国交省から発表があると思いますので、

本日は補助金発表のご案内のみで失礼します。詳細は担当者にお問合せください。

それでは!

▶お客様インタビューをチェック

▶モデルハウスに行ってみる

wonder HAUSでは超耐震のお家を建てています!

高耐震の木造ラーメン工法「SE構法」が叶える大開口・大空間、そして自由な間取り、さらに高気密・高断熱が全棟標準仕様となっております!

性能が体感できるブースもございますので、お近くのモデルハウスへぜひ足を運んでみてください!


#wonderHAUS

#24時間換気

#地震に強い

#ZEHの家

#寒さに強い

#暑さに強い

#光熱費ゼロ

#埼玉注文住宅

#所沢注文住宅

#川越注文住宅

#上尾注文住宅

#家の正解。

CONTACTCONTACT

お近くのモデルハウス&イベント会場へ
お気軽にお越しください

資料請求する資料請求する

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る