経営理念
wonder HAUSからオーナー様へ私たちの想いとお約束
オーナー様へ幸せな提案をするためには、まずはそれを提案する社員達が幸せな毎日を過ごせていることで本当の素敵な提案ができると感じています。
そういった環境の中で専門知識やスキルを日々積み上げていきながら、素敵なオーナー様と出会い、幸せに近づく素敵な提案をさせて頂きたいと思っております。そして家創りという事業を通してそれに関わる全員の方々が少しずつでも幸せになっていくということこそが、本当の事業の目的だと感じております。
住宅は高額商品です。そしてコストもかなり高額ですので、それをどの部分に寄せていくかで住宅会社の特色や考え方が表れる事業です。
その中でwonder HAUSは、協力取引業者の皆様のサポートオーナー様の安心・安全・快適性の3つを 最優先に考え、耐震性能と気密断熱性能を基本にした家創りをしております。
今まで外部設計士への相談や勉強会などに参加し、耐震について注力してきました。
しかし度重なる日本での震災被害の実情を知り、現時点での木造構法トップレベルの木造ラーメン構造(耐震等級3)を基本標準の構造仕様に切り換え、従来の軸組工法で建築した場合においても全棟構造計算とし耐震への安全性を担保しています。
2020年以降に義務化とされている ZEH(ゼロエネルギー住宅)に対しても、wonder HAUSの基本標準仕様は既に外皮数値が北海道クラスの数値を実現しています。
更に建築した建物には全棟気密測定を実施し、オーナー様へ実数値をお伝えしております。

店舗所在地
所沢若狭ハウジングステージ店所沢ハウジングステージ総合展示場
川越小仙波ハウジングギャラリー店川越ハウジングギャラリー総合展示場
川越木野目ホームスミスショウ店
上尾ハウジングステージ店
大宮北ハウジングステージ店
所沢本社
TEL04-2935-7018 開館時間10:00~18:00 埼玉県入間市東藤沢4丁目1-3
FAX:04-2935-7019秩父事務所
TEL0494-25-1254 開館時間10:00~17:00(土・日・祝日定休) 埼玉県秩父市宮側町20-21-1F
FAX:0494-25-1255

会社沿革
1998年4月 | ![]() ![]() |
---|---|
2003年9月 | ![]() ![]() |
2004年4月 | ![]() ![]() |
2004年7月 | ![]() ![]() |
2005年3月 | ![]() ![]() |
2006年9月 | ![]() ![]() |
2011年1月 | ![]() ![]() |
2015年1月 | ![]() ![]() |
2015年6月 | ![]() ![]() |
2015年9月 | ![]() ![]() |
2017年4月 | ![]() ![]() (総合展示場) |
2019年4月 | ![]() ![]() (総合展示場) |
2019年7月 | ![]() ![]() (総合展示場) |
2021年3月 | ![]() ![]() (総合展示場) |
2022年4月 | ![]() ![]() |
2023年4月 | ![]() ![]() |
2025年2月 | ![]() ![]() |
2024年10月 | ![]() ![]() |
ベルーナドームに広告掲載中!地域のスポーツを応援します

